その他
2018年04月29日
タイトルを「シャンペン」にしようか、それとも「シャンパン」にしようか悩みました。
それで、調べてみると、シャンペン、シャンパン共に、フランスのシャンパーニュ地方特産のスパークリングワインのことのようで、英語ではシャンペンと発音し、フランス語ではシャンパンと発音するようです。発音が違うだけで同じものとの事。
日本では、明治大正時代に書かれた本等にはシャンペンと書かれることが多いようで、現代ではシャンパンが一般的との事です。
なので、「名入れシャンパングラス」に決定しました。前置きが長くスミマセン!
本題です。
現物を手にして、とてもおしゃれなグラスだな~と眺めながら、このグラスをプレゼントする状況を想像しちゃいました。
そのシーンは、カウンター越しにいる方にシャンパンを注いで、彫刻部分が相手に見えないようにさし出し、その方が一口飲みほした後に「グラスを半回転してみて!」と、伝えます。
その方がグラスを半回転すると、「え! 私の名前が・・・!!」と、サプライズYourグラスって感じでした。
スミマセン!お客様の職業を聞いてしまったので勝手な空想してしまいました。失礼しました!
沖縄市 S 様
その他
2018年04月20日
1500ml容量のハイフォース製ステンレス水筒への彫刻です。
最近、ステンレス製のタンブラーやジョッキの持込み彫刻依頼が増えてきました!
皆さん、Zumi工房では様々な持込み商品に名入れ彫刻をお手伝いしております。
気軽にご相談くださいね!
糸満市 T 様
その他
2018年04月10日
Zumi工房オリジナルの一升瓶ボトル、中身の泡盛は多良川30度です。
ご就任の贈答品との事ですので、ボトルネックの水引も羽ばくイメージに、そして木箱にもさりげなく和風の飾りをお付けしました。
ご注文頂いたお客様から「大変喜んでもらえました!」と、嬉しいお言葉を頂きました。有難うございます。
またのご利用お待ちしております。
那覇市 S 様
その他
2018年03月24日
通常ですと1行文字のみを彫刻するのですが、3行に分けるほどの文字数が多い内容の相談でしたが、
だいぶ短縮して頂き、それでも2行となりましたがチャレンジ精神で引き受けました。
(※2行になると原版が剥がれる可能性が高くなるんです~!)
無事完了です。パチ!パチ!ぱち! ご協力有難うございました!
那覇市 O 様
その他
2018年03月20日
子供から両親へ結婚周年記念日を祝福するプレゼント、最高ですね~!家族愛を感じますね~!。
アクセント絵柄としてご要望のダブルリングです。
与那原町 I 様
Zumi工房の場所はとまりんの近くです。
58号線泊ふ頭入口交差点を海側に入って3つ目の路地(泊ふ頭交差点手前)を左に入ります。
ひとつめの十字路をすぎて右手のコインパーキングの隣の建物にZumi工房が入っております。
建物に入る入口の上に黄色いA4サイズほどのもので「Zumi工房」と貼ってあります。
そちらの奥の階段を上った2階の右側です。