還暦祝い貴殿の泡盛
2021年01月23日
久々に「貴殿の泡盛」を投稿しますね!
今回のアクセントのご要望は、Zumi工房の「ずみ!」または宮古島の方言を入れたいとのご要望で、絵柄以外でしたのでビックリしました!
「ずみ」の意味を知っててのご要望だと思いますが、嬉しかったですね~、我社の社名でもあるので。
ちなみに「ずみ」とは、宮古島の方言で「最高!」「上等」の意味です。今風で言うと「いいね!」かな!?
さて、本題に入り、方言をどのような表記しようか悩んであ結果、印鑑のようなスタンプでご提案しました。結果採用頂きました。有難うございます。
それから、裏面には贈る側のお名前と感謝を込めた「ことば漢字」の「感謝」です。皆さんその「感謝」をよ~く見てくださいね!
感謝の文字はひらがなの「ありがとうございます」を組み合わせた感謝になっているんです。読み解けます⤴?
過去にことば漢字をご紹介しているので、興味のある方は覗いてみてください♪(下段の「皆さん朗報です。・・・知ってます?をクリックして下さい)
https://zumi-kobo.com/info/%e7%9a%86%e3%81%95%e3%82%93%e6%9c%97%e5%a0%b1%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82%e7%b4%a0%e6%95%b5%e3%81%aa%e8%a8%80%e8%91%89%e6%bc%a2%e5%ad%97%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%9f/
それから「貴殿の泡盛」もご紹介しますね♪
沖縄県 O 様
その他琉球ガラス表札
2021年01月15日
宮古島の実家にプレゼントしたいとの事でご来店です。
アクセント絵柄として、家を守るシーサーを可愛らしく組合せです。
納品後、実家での設置大丈夫かな~と思いきや、いい感じで設置されている写真が届きました。(ズミ!)
台風銀座である宮古島の住宅は、やはり頑丈なスラブ屋ですね~。
他のお客様の事例は下記を参照ください♪ ヒントになるかも?
那覇市 O 様
誕生日その他
2021年01月09日
再び彫刻依頼です。ご愛顧頂き有難うございます。
毎回、違う商材を持参いただき彫刻可能か悩ませられておりますが、トライ精神の機会を頂き感謝しております。これからも宜しくお願いします(^^♪
ご要望は頭文字を強調したいとの事。その頭文字がZumi工房の頭文字と同じ「Z」です。なんか親しみを感じます(^^♪
彫刻完成後、眺めると、直感「カッコイー」です。(ズミです!)
那覇市 Y 様
その他琉球ガラス表札
2020年12月21日
当初、正方形の琉球ガラス表札の相談でした。
たまたま有った在庫品の寸法を提供しましたが微妙に寸法が異なり、これでお話し終わり。と、思いきや・・・。
お客様の希望で楕円形の表札でもOKとの事。しかし、Zumi工房は表札の台座までアドバイスする施工技術力がなく困惑状態。
ま~なんと、お客様自身で台座は用意するようで事は進展です。
前置きが長くなりましたが、デザイン打ち合わせで「クマノミ」は一匹のご指示でしたが、2匹をご提案すると即決して頂きました。
その2匹の意図は、新婚さんお二人を描いた「クマノミ」、またはお子さん二人なので可愛く泳ぐ子供数の「クマノミ」とか、ほかに、星の数は・・・と、いろいろ想像でますよね!
その意図とは「ひ・み・つ」です。ゴメンね(^^♪
何を言いたいかと言うと、「チョットしたアクセント絵柄でもこだわると、世界に一つの品としてその物に愛着がわきますよ!」 です。
そして、数日後、設置完了の写真が届きました! 見事です。
Zumi工房から出荷された表札がどのように設置されているのか見る機会が無いので、届いた設置画像は工房にとって貴重です。
こちらが届いた設置画像です。
埼玉県 I 様
退職祝いボトル
2020年12月07日
再びのご注文、有難うございます。
前回と同様に木箱含むご注文です。感謝です♪
今回は、定年退職された父へ、家族から労いも兼ねた感謝プレゼントのようです。いいですね~!(ズミ!)
個人的なお話ですが、我家は何も無かったな~( ノД`)シクシク…
浦添市 U 様
Zumi工房の場所はとまりんの近くです。
58号線泊ふ頭入口交差点を海側に入って3つ目の路地(泊ふ頭交差点手前)を左に入ります。
ひとつめの十字路をすぎて右手のコインパーキングの隣の建物にZumi工房が入っております。
建物に入る入口の上に黄色いA4サイズほどのもので「Zumi工房」と貼ってあります。
そちらの奥の階段を上った2階の右側です。