制作実績・お客様の声

Zumi工房の制作実績や、お客様から頂いた声をご紹介します

  • 退職祝いその他

    2021年05月17日

    ついに来ました! 沖縄三線に名入れ彫刻依頼です。用途は退職祝いのプレゼントのようです。

    ついに来ました!さんしんに名入れです。

    いずれ依頼が来ると思い私自身の三線にテスト彫刻を・・・と、思っていましたが気が付くと数年がたってしまいました。

    なので、今回の三線名入れ彫刻はZumi工房で第一号となります。

    今回のお客様は、以前「貴殿の泡盛」一升瓶を木箱も含めてご注文された法人様で、今回は三線に彫刻できますか?と相談です。

    もし、三線の「さお」の部分とかに指示されたら弦の張りを支える部分の強度を劣化させてしまうのでは!?と、心配しておりましたが彫刻箇所も想定していた部分で安心しました。念のため三線制作者へ直接問い合わせし、彫刻箇所に問題無い事を確認したうえで彫刻しました。

     

    下段の写真が退職祝いの模様です。

    こちらの会社は、希望者で健康な方は70歳まで継続雇用されるようですよ。ズミ!!

    浦添市 法人

  • その他琉球ガラス表札

    2021年05月10日

    沖縄をイメージしたく琉球ガラスの表札だけの取付かと思いきや・・・。

    発送数日後に問い合わせたところ、回答が届きました。

     

    そして数日後、届いた完成写真をみて超ビックリです。

    大型シーサーそして門柱は琉球石灰岩まで取り寄せされたようです。沖縄オンパレードです。

    まるで沖縄本島内に建てられた新築住宅のような感じです。それが千葉県となると目立つでしょうねぇ~。

    いっそのこと1階を沖縄ショップにするといいかも!?(勝手な意見失礼!)

     

     

    Zumi工房が彫刻した琉球ガラス製表札Zumi工房が彫刻した琉球ガラス製表札

     

    他のお客様の事例は下記を参照ください♪ ヒントになるかも?

    https://zumi-kobo.com/performance/琉球ガラス製の表札 設置事例/

    千葉県 S 様

  • 出産祝いボトル

    2021年04月30日

    出産祝いに名前入り泡盛ボトル このような記念ボトルは沖縄の文化ですよね!

    お客様持込の泡盛一升瓶です。

    ご要望内容は、アクセント絵柄など一切なしの超シンプルに・・・。

    シンプルな内容ですと名前を大きくできるので迫力がありグットですね~!まさしく「シンプルイズベスト」の言葉が当てはまりますね~。ズミさいが!

    ところで、泡盛が贈答品として贈られる理由の一つに、泡盛はワインや日本酒とは異なり、瓶内でも熟成するようです。(某メーカーに確認済)

    なので貰った5年後、または10年後には高級古酒になっているはずです。であるならば、その周年記念日に祝い酒として開封し、その高級古酒に成長した泡盛を皆で嗜むことが出来るのです。

    https://zumi-kobo.com/info/泡盛の古酒とは/

    浦添市 M 様

  • その他その他

    2021年04月10日

    モバイルバッテリーへの名入れ彫刻です。

    最近、モバイルバッテリーへの名入れ彫刻依頼が多くなってきましたね~。殆どの方がスマホのバッテリーを切らし大変な思いされたと思いますので、貰うと嬉しいプレゼント品かも!?

    最近では、サイクリング用LEDライトも大容量となり、スマホへの充電もできるようです。

    電気自動車業界では、新個体電池を開発されたようで、大容量なのに短時間で満充電完了するらしいです。他の業界では空気電池・燃料電池などなど・・・。

    電池市場は世界的にスピードの速い日進月歩中ですかね~!?。

     

    那覇市 O 様

  • その他琉球ガラス表札

    2021年04月03日

    自作イラストを琉球ガラスの表札に取り込みたいとご要望。

    提供頂いたイラストを見ていい感じのデザインと思っていたら、ま~なんと自作との事。デザイン関係の仕事はしていないのに素晴らしい。ズミ!!

    そのイラストは「ヤシの木とサーフィンボード」が描かれた絵です。プレゼントする相手に相応しい絵柄を作図したようです。

    それから、皆さん、このイラストを利用しても大丈夫のようです。(本人に確認済です。)

     

    宜野湾市 T 様

Zumi工房へのアクセス

大きな地図でみる

黄色の「Zumi工房」のサインが目印です!工房は1階奥になります。

Zumi工房(ずみこうぼう)へお越しの際は
事前に 098-917-0207 までご連絡ください。

Zumi工房の場所はとまりんの近くです。
58号線泊ふ頭入口交差点を海側に入って3つ目の路地(泊ふ頭交差点手前)を左に入ります。
ひとつめの十字路をすぎて右手のコインパーキングの隣の建物にZumi工房が入っております。

建物に入る入口の上に黄色いA4サイズほどのもので「Zumi工房」と貼ってあります。
そちらの奥の階段を上った2階の右側です。

  • 沖縄県那覇市前島3-15-16-2B
  • 専用駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は、近くの100円パーキングをご利用ください。
  • バス停「泊高橋」から徒歩5分
  • モノレール「美栄橋駅」から徒歩9分